2021年4月5日月曜日

桜の撮影はまだまだ楽しいです

event_note4月 05, 2021 editBy 有希

 



SNS等でよくみかける桜の写真に、桜の花のアップ写真があります。

とても美しいので、お花に寄って撮りたくなります。



【桜とシチュエーション】


しかし、桜はその全体像にも美しさがあります。

数本だけの桜、桜並木のような桜の団体さんw

それぞれのシチュエーションで表現できる桜があります。


桜並木なら、できるだけスケールの大きな桜並木で、迫力のある桜を撮ってみる






本数の少ない桜なら、印象的なバック(背景・建物)と一緒に撮ってみる



学校と桜は定番です。

特に古い木造校舎はガチですね



都会の造形美と桜です。

下のカーブのある小道あっての写真です。

ここではもう桜は刺身のツマ的な役割です。



で、もう上下左右画面いっぱいに桜を配置して撮ってみる、というのもイイですね。



もうヤケになって撮ってる感があります


【レンズの画角】


今回使用したレンズの画角は、35mm換算で30mmです。

マイクロフォーサーズの単焦点レンズです。

観光地で使うには28~35mmぐらいが使いやすいですね。



【まとめ】


桜はもう身近になりすぎている感があります。



でも、身近にある桜でも、例えば、桜と菜の花、桜と電車、桜と交差点、桜と笑顔、など、桜と○○というシチュエーションを気をつけて、そしてテーマを絞ると、まだまだ桜を撮るのは楽しいなぁと思いました。

もしかしたら、「〇〇と桜」のほうがいいかもしれません。

春に備えて、日頃からそういう場所に気をつけて準備する、目をつけておくことが大事ですね。





にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

桜をバックに自撮り

event_note4月 05, 2021 editBy 有希


【桜を撮る】


 今年は花粉症が例年より酷くなかったおかげでたくさんの桜を撮ることができました。

桜の花のいろは薄いピンク色です。


ところが私は露出を上げて、雪を纏ったような桜として撮ることが多いです。



露出アンダーに撮ると、桜のピンク色が撮れますが、黒つぶれの部分も増えます。

せっかくの春の絵なのに画面が暗くなりがちです。

現像ソフトでアンダー部分を上げてあげるといい写真にはなりますが



【坂を利用する】


上の写真は都内某所です。

桜は坂を利用して撮るのがコツです。

坂のある桜の並木道

これがベストです。


平坦な、たとえば公園の桜は、どうしても写真の上部に桜の花がありがちになります。

ところが坂のある並木道ですと、坂の下のほうにある桜が写真の下部を埋めてくれます。

写真いっぱいに桜で埋めることができます。



これは東秩父にある虎山の千本桜です。

自撮りなので構図を詰めることができませんでした。

けれど、なかなか桃源郷な世界になっています



【まとめ】


日本の春は桜、ということで桜のある風景はたくさんあります。

桜を立体的に撮れる隠れた名所が近くにあるかもしれません。

来年以降も探していきたいと思います。


花粉症が酷くならなければ・・・です。


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

2021年1月4日月曜日

ダウンコートを買いました(リサイクルショップ)

event_note1月 04, 2021 editBy 有希

 

【毎年悩む冬コーデ】


2020-2021年の冬シーズンは例年になく寒いような気がします。


暖冬でも厳冬でも、毎年悩むのが冬用のコーデです。


私がよく利用している「ファッションセンターしまむら」

広告は必ずチェックしているのですが、この時期、冬用のアウターはあまり掲載されません。

「こんな服装で寒くないの?」というコーデが多いです。


というわけで、手っ取り早く暖がとれるダウンコートが、アウターの主流になります。


レディースのダウンロングコートは、ウエストが括れて、裾が広がるというワンピース的なデザインがステキで、メンズの野暮ったいそれとは比べ物にならない美しいシルエットです。w


一方、レディースのダウンロングコートで問題なのはサイズとお値段です。

私は体が大きいので、サイズはレディースのXLが最低条件

メーカーによってはXLでも無理です。

しかも、このXLというサイズがなかなかありません。

さらにダウンのロングコートはお値段がお高いのもネックです。




【トレファクスタイルで・・・】



このサイズとお値段問題をクリアしてくれるお店があります。

リサイクルショップです。



私はロングダウンコートは2着持っていますが、いずれもリサイクルショップで購入したものです。

お値段が抑えられているのは、リサイクルショップなのでもちろんなのですが、サイズのほうもごくたまにXL品が並んでたりします。

その時は一期一会なので、試着、一応汚れ、ほつれなどをチェックして即購入しなければなりません(^m^;)



その一期一会が2020年末にありました。

トレファクスタイルです。


トレファクスタイルは、ファッションアイテムを専門に扱うリサイクルショップ「トレジャーファクトリー」の名称です。

そこでXLサイズのロングダウンコートを見つけたのです。



色があまり好みの色ではありませんでしたが、デザインはステキで、普通に着れて、3千円弱と手の出るお値段でしたので購入することにしました。

このとき、商品についている盗難防止用のタグ?が、ダウンコートから外れないということがありました。

タグを取り外すのに15分近くかかったため、表示価格より値引きしてくれましたw





そのダウンコートがこれです。





これは昨年(2022年末)に撮った画像です。

入れ替えました


【ダウンコートの下のコーデが難しい】



ダウンコートの暖かさは、薄めのインナーを合わせることで実感できます。
体温を直にダウンコートに伝えることが大切です。

厚めのセーターとかはNGです。


ただ、

野外にいるときはいいのですが、室内ではダウンコートを脱ぐことになります。

そうなると室内温度によっては、薄めのインナーでは寒さを感じるかもしれません。


レディースのコーデは難しいですね


【ロングダウンコートは流行遅れ】


2022年冬シーズン

ロングのダウンコートは流行遅れ?といった感じ

上の写真でダウンコートを着て横浜に行ったのですがあまり見ませんでした(;^ω^)


なので新しい冬用のアウターを探すことになったのです。